


4歳児クラスの秋の遠足で、南楽園にみかん狩りに行きました。

「おいしいみかんをさがすぞ~!!」
ワクワクした表情で出発です。

美味しそうなみかんを吟味している子どもたち。
「くるくる回すといいんだよね!」
採りやすい方法を実践して、上手く採れると「とれた~!!」
みかんの木が生い茂る斜面のあちこちで、笑顔や笑い声があふれていました。

「このみかん、あまいで~!」
「…ちょっと酸っぱいな!」
一つ食べ終えるごとに、又真剣な表情でみかんを探しにいく子どもたちでした。

お昼は、これまた楽しみにしていたお弁当です。
作ってくださったお家の方に感謝の気持ちを込めて、「いただきます!」
たくさんみかんを食べましたが、お弁当もしっかり平らげていました。

お弁当の後は、アスレチックを目指してみかん山を登ります。
「みてみて!」
山を登り切ると、みんなでお弁当を食べていた場所が小さく見えました。
子どもたちの体力は底なしです。保育教諭は息を切らしていましたが、子どもたちは見える景色に大興奮で、「やっほ~!」と大はしゃぎ。
アスレチックもたくさん楽しみました。

お弁当のご準備などにご協力いただき、ありがとうございました。