お知らせ

新着情報

2024.12.19 園の行事

ぎょうざ作りをしました!

旬のブロッコリーを使ってぎょうざ作りをしました。   まずは、ブロッコリーの観察です。 子どもたちは、「緑のところがつぶつぶでざらざらです」「茎の白いところはかたいです」 など、いろいろなことに気付いて発表して […]

2024.12.17 園の行事

型抜きクッキーを作りました。

今回のクッキングでは型抜きクッキーに挑戦しました。   まずは、協力して生地を作ります。   でき上がった生地をいろいろな型を使って型抜きしました。 はじめは、めん棒を使って生地を薄く伸ばすことや初め […]

2024.12.12 園の行事

手打ちうどん作りをしました。

冬野菜がたっぷり入った手打ちカレーうどんを作りました。   まずは生地をこねます。 うどんに「こし」が出るように、体重をのせてリズミカルに踏みました。   次は麺棒で生地をのばします。薄く大きくなって […]

2024.11.22 園の行事

からだ・たべもの・うんちのはなし

食べ物が体の中でどのようにしてうんちになるのか、お話を聞きました。また、うんこ博士とうんこダスマンから健康なうんちが出る方法を教えてもらいました。

2024.11.12 お知らせ

原池公園に行きました

楽しみにしていた秋の遠足。良いお天気の中、元気に原池公園に出発することができました。 たくさんのアスレチックに興味津々の子どもたち。 お友だちとも一緒に遊んで「楽しいね~!」と大はしゃぎする姿も見られました。 遊んだ後は […]

2024.11.06 園の行事

みかん狩りに行きました

4歳児の秋の遠足で、みかん狩りに行きました。 美味しそうなみかんを選んで、真剣な表情で皮をむき、味わっていました。 「大きいミカンも小さいミカンも甘いな~」と、大満足の子どもたちでした。  

2024.10.30 園の行事

天王寺動物園に行きました

5歳児の秋の遠足で、天王寺動物園に行きました。 揃って泳ぐペンギンの群れを、夢中で見入っていた子どもたち。 あしかの歯は、、、何色かな? みんなで動物クイズの答えを考え中… 「おーい サイさん!こっち向いて~!!」 楽し […]

2024.09.19 園の行事

おいもほり

お天気にも恵まれ、近隣の畑においもほりに行きました。 素手で土を掘り、さつまいもの姿が見えてくると大喜びの子どもたち。 掘ったさつまいもを嬉しそうに見せ合っていました。

2024.08.30 園の行事

おはしを上手にもてるかな?

おはしを正しく持つことは大人でも難しいものです。 「お箸が×になってない」「下のお箸はうごいてない」など、気づいたことを発表しながら正しいお箸の持ち方を学びました。 正しく持つことを意識して、スポンジを掴む練習です。 次 […]

2024.07.19 園の行事

デイキャンプ

年長クラスがデイキャンプに行きました。プール、盆踊り、バーベキューに飯盒炊さん、そして締めくくりの打ち上げ花火まで、盛り沢山の夏の1日を思いきり楽しむことができました。 夜までの長い時間、お友だちと過ごす中で優しい言葉を […]

入園のご案内≫